SSブログ

北海道の食を堪能する。 [グルメ]

今回のGW休暇は、家庭の事情で北海道に帰省しないといけなかった。いつもの実家にこもりっきりの予定だったが、マイミクさんの北海道旅行の日記にインスパイヤーされてしまった。(笑)北海道道民なのに、北海道の素晴らしさを堪能していない、と思った。灯台下暗し、というのはまさにこのこと。

そこで今回は、さすがに北海道の旅行はできないけれど、食は堪能したい、と思ったわけだ。北海道に帰省するといつも会う道内の友人が居て、その友人にリサーチしてもらった。

今回のお目当ては、札幌発祥のスープカレー、そしてえびそばだった。両方とも北海道出身でありながら1度も食べたことがない。なぜ、このメニューを選んだのかというと、FB(Facebook)で女性ジャズボーカリストのKeiko Leeさんの日記で、彼女がちょうど札幌公演をやっている時期で、頻繁に札幌の食べ物を彼女が食べている写真付きで紹介されていたのがきっかけ。

これはぜひ食べてみないと!

いつも堪能するビール、ジンギスカン、味噌ラーメンは当然計画に入れる。あと海鮮丼の素晴らしいものを食べたいと友人にリクエスト。そうしたら地元で超有名らしい、”うに丼”を紹介してくれた。

そういうことで、今回は、ビール、ジンギスカン、味噌ラーメン、スープカレー、えびそば、うに丼を、このGW休暇に制覇することとなった。(食いしん坊~、笑)

それでは体験した時系列に紹介することにしよう。

●えびそば

Keiko Leeさんの日記で知った。お店の名前は「一幻」。えびそば、と言えば、この店しかない。ネットで”えびそば”と検索しても、この店しか出てこない。本店は札幌で、新千歳空港にも店舗がある。また池袋など東京にも進出している。北海道に着陸したその日に、この新千歳空港店でごちそうになった。

場所は、新千歳空港ターミナルの3Fのグルメ街のあるところ、その一角(グルメ街の一番端にあります。)に、北海道ラーメン道場というラーメン店がいっせいに集まったエリアがある。(新横浜ラーメン博物館みたいな感じ。)その中の一店舗として構えている。

北海道ラーメン道場 

AzkFHOMmb8YyT8D1367802126[1].jpg 

えびそば ”一幻” 

J0T7_RrccYEZrSD1367805883[1].jpg 

やっぱり話題なのか、店内は超満員。外にも長蛇の列が.....な~んだぁ、並ぶのかぁ~。と正直ため息。結局30分強並んでようやく店内に通された。

店内は超満員! 

4m6iZ1kUww_iKEz1367802189[1].jpg 

私も詳しく分からないが、えびそば、というのはスープのダシにえびを使う、ところから来ていると思う。もうご存知のようにえびのダシって凄い濃厚だ。これと味噌とブレンドすると相当なコクのある濃厚な味になる。(えびの味噌汁ってすごい濃厚でしょう?)そんなかなり濃い味を予想していた。メニューはなんと、みそだけではなく、しょうゆ、と、しお、もある。
迷わずみそを注文。

かなり待たされたが、ようやく運ばれてきた。

これが、えびそばのえびみそ。
ZiqJmfuFkfxcqaJ1367806194[1].jpg


かなり期待していたが、実際食べてみると大したことはなかった。泣き顔まず1番売りになる部分のスープの濃さがいまいちだった。思ったほど濃厚じゃなかった。しょっぱいぐらいの濃厚さを期待していたので、なんか舌に刺激がなくて、どちらかというと甘いマイルドな味。あのえびの強烈な香りもあまりしない。おまけに麺とスープがあまり絡んでいない感じ。

期待していたので、正直がっくり。話題のえびそばってこんなもん?という感じでした。出だしからこけてしまった。あせあせ(飛び散る汗)値段は1200円。

えびそば 一幻
http://www.ebisoba.com/

●ジンギスカン

北海道に帰るたびに必ず毎回食している。幼少時代から家で食べていた。焼肉を食べたのは、大学を卒業して上京したときにはじめて食べた。だから焼肉よりもジンギスカンなのだ。ご存知のようにジンギスカンは羊の肉。人によってはその臭みを嫌う人もいるかもしれない。マトン(大人の羊)とラム(子供の羊)の2種類あって、マトンのほうは、臭みが多く,ほとんど食べる機会がない。(でもマトン専門のお店もある。)

今の時代、普通のジンギスカン屋さんはラムを出す。一時期、東京にもジンギスカンブームが起きたが、あっという間に過ぎ去ってしまった。いまでは焼肉ばっかりで、ジンギスカンはこうして北海道に帰省したときじゃないと食べる機会がない。

どこに食べに行こうか?いままでサッポロビール園が多かった。

でも地元札幌市民に聞くと、ビール園は美味しくない、という。やっぱりすすきのの”だるま”が断然美味しいと異口同音にいう。道内の友人に調べてもらったら、そのだるま、北朝鮮への送金問題などで報道されてやばい店だから、やめておこう、ということになった。前回札幌駅の地下に松尾のジンギスカンのお店を発見して食べに行ったら、そこは凄く美味しかった。今回もそこに行こうとしたら満員で予約できなかった。それで結局サッポロビール園になってしまった。

サッポロビール園 

YVaa9y4to5xQ_Bj1367806407[1].jpg 

ケッセルホール 

1vwWtMajZmt1M9B1367802369[1].jpg 

ビール園はいくつもの会場があって、このケッセルホールが1番大きい。今年はGW休暇だけあって、すごい混み様だった。予約しておいてよかった!

ビールの仕込み釜 

7apCZi4zgb4onBm1367806447[1].jpg 

巨大なサッポロビールの仕込み釜。まさにこのケッセルホールの名物。すごい壮観な眺めだ。

まずサッポロビールで乾杯。写真のビールは期間限定で、原産物にすべて北海道のものを使って作られた期間限定サッポロビールなのだそうだ。喉越しもよくうま~い! 

t0q_5yuDAc_Y00A1367802496[1].jpg 

さて、ここからジンギスカンの焼き方を紹介しよう。
これがジンギスカン鍋。ビール園の鍋は、なんと北海道の形をしている。
まず羊のラードで鍋全体に油を敷く。こういった作業がいかにもジンギスカン風だ。 

gU_OpkZCa9Cqhri1367802542[1].jpg 

そしてジンギスカン肉を焼いていく。たれ付き肉もあるが、ここビール園の肉はたれなし。だからラードだけだと肉が鍋に引っ付いてなかなか焼きづらい。ビール園の肉でスライス状に薄く切ったラム肉は美味しくない。でもその中で肩ロースと呼ばれる肉は肉厚で美味しい。ここに来たらこればかりを注文している。値段も1人前1500円と高い。
今回もこれを3人前注文。 

zcU2Cs25hBJbsAX1367802579[1].jpg 

肉が十分焼けてきて肉汁が出てくるようになったら、野菜類を鍋の端に取り巻くように並べる。真中に肉、外側に野菜類、こうすることで、肉汁が外側に垂れていき、野菜類に混ざるという仕組みだ。これがジンギスカンの焼き方なのだ。
sk7AzaE7L9XWDWb1367802610[1].jpg


焼きあがった肉はジンギスカンのたれにつけて食べる。このたれ、やはり焼肉のタレとはちょっと風味が違う。くせのあるジンギスカンの肉の風味によくあう、甘辛い独特のたれだ。
美味しかった。2人分で6000円台だった。

サッポロビール園
http://www.sapporo-bier-garten.jp/

●スープカレー

カレーライスは大好きだけれど、スープカレーというのは経験がない。札幌発祥の名産物でぜひ食べてみたいと思っていた。友人にリサーチしてもらった結果、PICANTE(ピカンティ)という超有名店を教えてくれた。なんでも最近、この店にアンジェラ・アキが訪れてレポートしていた、という。他にもこの店のブログを見ると、この芸能人の方が来店されてご自分のブログで紹介されています、という告知がある。かなり有名処みたいだ。

ところが店に着いてみると、かなりマニアックな雰囲気で怪しげだ。(笑)

札幌スープカレー専門店 PICANTE(ピカンティ) 

cZDJxvpLGiRxa7h1367802647[1].jpg 


店内は、かなり薄暗く怪しげ。(笑)わずかな照明でアングラなお店という感じ。 

rC_EXUGUy_BdUL61367802679[1].jpg 

事前に友人にメニューの頼み方を教えてもらっていたので、メニューを見ながらオーダーした。
ちょっとコツがいるのだ。まずカレースープの種類を選ばないといけない。
まず定番の開闢(かいびゃく)というスープと日替わりのスープのどちらかを選ぶ必要がある。開闢(かいびゃく)というのはあっさりめのスープらしい。定番ということで開闢にした。そして辛さも段階の調整ができる。私は初心者レベルの辛さにした。

またカレースープには最初は野菜しか入っていないので、その中に入れるお肉類などのトッピングをメニューで別に選ばないといけないのだ。豚の角煮などの入ったトッピングを選んだ。そしてライスを注文。

でてきたのがこちら。

PICANTE(ピカンティ)のスープカレー
PT21m8kyBvbSXeK1367804520[1].jpg


う~ん、見た目には美味そうだ。スープカレーというのは写真の通り、スープが液体状なのだ。その中に野菜、肉などがゴロリという感じで入っている。食べ方は、まずライスを口に入れて、その後にスープを一口、という感じか。あるいはスプーンにライスを盛って、スープに浸して食べる。後者は汚い感じがして好きな食べ方じゃないので、前者にした。

食べてみた印象。う~ん、微妙だなぁ。美味しいのかなぁ~。(苦笑) まずスープがさらさら液体状というのが食べてみてインパクトがない。そしてあっさりめ、ということもあってカレーの味が遠い感じで、なんかイマイチだった。

薄いカレー味がほんのり付いたスープという感じで、そこにゴロゴロと野菜、肉が入っている感じだ。具とスープが馴染んでいるとは思えず、この組み合わせで食べてもあまり美味しいとは思わなかった。

たぶん最初にスープカレーを注文するところで、もっと濃いスープメニューにしておいたほうがよかったのかもしれない。なにぶんあっさりし過ぎた。お値段は1200円。

札幌スープカレー専門店 PICANTE(ピカンティ)
http://www.picante.jp/

その日の夜、スープカレーうまくない、とつぶやいたら、同じ北海道出身のtackさんからのお勧めで、lavilavi本店が美味しかった、というアドバイスをいただいた。せっかく教えてもらったことだし、いま行かないと、またいつ行けるか、わからないので、予定をやりくりしてこのお店に行ってみた。ネットで公式HPを見ると、札幌市内に5店舗展開する結構大きいお店だった。その中で、lavilavi本店に行ってみた。

札幌スープカレー専門店 lavilavi本店 

D9UHz5T0RHgTNt_1367804551[1].jpg 

HPの写真は立派で綺麗なお店に見えるのだが、実物を見るとボロかった。(笑)
HPの写真イメージよりずっとこじんまりしているお店だ。

店内は、やっぱり照明が暗かった。ほとんど暗くて照明がひとつ付いているだけ、という感じ。写真に撮ってもうまく撮れない。不思議だが、なぜカレースープのお店はみんな薄暗くて怪しげなんだろう?(笑) 

oqEZZ3DjzpMhRRf1367804586[1].jpg 

こちらは、そんなに複雑なメニューではないが、よくわかないから期間限定メニューにすることにした。ぷるぷる豚バラ軟骨 to 野菜カレーを選んだ。

出てきたのはこちら。
zX9GaUg2Pmlt4nM1367804619[1].jpg


こちらも見た目美味しそう~。一口食べてみたところ、うま~い!!!スープの液状がとろとろの半固形状なのだ。野菜や肉などの具とよく絡んでいる。やっぱりスープカレーはとろとろ状のスープのほうが断然美味しいと思った。食べていて食べ応えがある。ライスを食べて、それからスープや具のほうを口に入れると、うまくブレンドされていて、とても食べ応えがあって美味しいのだ。よかった!(普通のカレーライスの原理かもしれない?)

スープカレーにマイナスのイメージを持ちつづけることにならなくてヨカッタ。PICANTE(ピカンティ)のほうもスープの選び方をうまく工夫すれば、もっといい印象だったかもしれない。
札幌発祥のスープカレー、存分に堪能したのでした。

札幌スープカレー専門店 lavilavi本店
http://www.011bros.com/lavi/shop/honten.html

●味噌ラーメン

これは言わずもがな、だろう。東京にいるときでも普段よく食べている。北海道のラーメンは、札幌の味噌ラーメン、旭川の醤油ラーメン、函館の塩ラーメンと言われている。

私は味噌>醤油>塩の順番で好きなので、地理的から必然と札幌味噌ラーメンを選ぶことになる。札幌味噌ラーメンと言えば、自分的には文句なし、さっぽろ純連(兄経営)とすみれ(弟経営)が1番。こくのある濃厚な味噌味で本当に美味しい。でもこれらは東京でも味わえるのだ。さっぽろ純連は、高田馬場に、すみれはラー博の中に支店がある。いつもよく行っている。(笑) 北海道で美味しい有名店は大概東京に進出しているのだ。だから札幌で食べる場合は、札幌でしか食べれない店を選ぶ。

「けやき」という味噌ラーメンの専門店。

じつは、このけやきを知ったのはラー博の中で。美味しいと思って通いつづ けたのだが、ある日店じまいとなってしまい、東京で食べれなくなった。なので、いつも帰省するときは、この店に通う。ススキノに本店があるが、古い小さい店でカウンター席が数席ある程度でいつもすごい混む。なので、いつも新しく建てられた円山店のほうにいく。

けやき円山店
JgWoqjxCU3UughR1367804652[1].jpg

店内 

M1J3oIBnlbb09Lm1367804683[1].jpg 

けやきの味噌ラーメン
A7YPeZHMH46yN5D1367804722[1].jpg


ここの味噌ラーメンのやみつきになるところは、やはりその味噌味の独特の香り。味噌ラーメンってやっぱりスープが命。数多ある味噌ラーメン店舗の中で勝ちあがっていくにはそのスープの味が人の舌を刺激する味じゃないとだめだ。さっぽろ純連やすみれとはまた違った味で、とてもクセになる味で瞬く間に虜になった。ラー博でなくてもよいので、ぜひ東京に進出してほしいお店だ。

味噌ラーメン専門店 けやき
http://www.sapporo-keyaki.jp/susukino.html


●うに丼

友人に美味しい海鮮丼のお店を探してくれ、とリクエストしたら、「函館うに むらかみ」というお店を紹介してくれた。日本で唯一の生うに加工会社の直営店だ。

本社は函館にあって、生うに加工・直営の村上商店というところだ。
半世紀以上にわたって新鮮で高品質の生うにを東京築地市場を中心に出荷しているのだそう。
その直営店が札幌駅の近くの日本生命札幌ビル店のB1Fにある。

ここで出してくれるうににはひとつのこだわりがある。
通常取れたてのうににはミョウバンというものを振りかけるのだそうだ。理由は、うにって取れたての状態から時間が経つにつれて、トロトロになって身崩れを起こしてしまうからだ。

東京などに発送する場合は、このミョウバンは不可欠な薬品なのだ。
でも、このお店「うに むらかみ」で出されるうには、このミョウバンのかかっていないのが売りなのだ。要はとれたて、新鮮な”うに”が魅力、ということ。生うに加工会社の直営店だけができる技、というところか。料理は、いろいろなスタイルがあるが、基本はうにを使った日本懐石料理(うにづくし)というところがメインみたいだ。
結構お値段が張るお店のようだ。

ここでは”うに丼”をいただくことにした。

函館うに むらかみ 日本生命札幌ビル店

IdOdugGBI_aZIVx1367804763[1].jpg

店内は、和風のお店なのだが通されたところは、ちょっとお洒落で洋風の上品なフロア、高級店の風情がある。 

1dLpI56r4ReWhuR1367804792[1].jpg 

これが函館うに むらかみのうに丼
_3MsDXI749vV_bT1367804833[1].jpg


メニューには「無添加」生うに丼、とある。この無添加というのが売り。
運ばれて見たら、すごい小ぶりのどんぶり。とても美味しそう。
じつは子供の頃、うにが苦手だった。あの独特のくさい臭いが駄目で、食べたら”オェッ”となってしまうのだった。(笑)でも大人に成長するにしたがって、美味しいと思うようになった。

さっそく食べたら、甘かった。とても美味しい。そしてすごい柔らかい。口に入れたらトロッと溶けてしまう。ものすごいトロトロだ。ご飯と良く合う。あっという間の秒殺で平らげてしまった。これは美味いね。
このお店、品質が売りの高級店だと思う。このうに丼2900円だった。

函館うに むらかみ
http://www.uni-murakami.com/nissay/

●スィーツ

マイミクさんのリクエストで急遽スィーツも堪能しないといけなくなった。(笑)
本格的なスィーツだと小樽まで出ないといけないようだが、それは面倒だ。
ネットで札幌で人気店を探した。
札幌駅に隣接している札幌パセオのB1Fに、”よつ葉ホワイトコージ”というお店を選んだ。実際行ってみたら、すごい長蛇の列、それもほとんどが女性客ばかり。店内を見ても大半が女性客だ。かなりたじろいだ。たらーっ(汗)
このお店、スィーツ専門店ではなくて、軽食もサービスしている。
やはりこの手のお店は女性のテリトリー。
不運にもこの日、道内の友人が体調不良で欠席。野郎1人で入っていくにはかなりの勇気がいる。

最初あきらめて、先に用事を済まして、帰る頃にもう一度たずねたら、あまり変わらない。え~い!取材のためだ!と決心して列に並ぶ。(笑)

よつ葉ホワイトコージ 

B_CGNcSf3xMKlLB1367804869[1].jpg 

店内は女性客ばかりだ!
QsSGuvAhFaHHBJN1367804906[1].jpg

抹茶ミルクと十勝あずきの和風パフェ
sOmEvwA5mze8rih1367804938[1].jpg


このお店、スィーツと言っても、パフェ専門店。ものすごいバリエーションのパフェがメニューに並ぶ。素材を北海道産のものを使うこだわり様だ。その中で、抹茶ミルクと十勝あずきの和風パフェを選んだ。文句なし美味しい!
ネットの評判でも人気店のようだし、いつ来てもこの長蛇の列、やはり人気が高いのだろう。(特に女性に!)お値段は780円。
どうだ!きちんと約束果たしたぞー!

よつ葉ホワイトコージ
http://www.yotsuba.co.jp/white/

さて北海道の食道楽、お楽しみいただけましたでしょうか?なにせ、これだけ盛り沢山のメニューなので、正直食い過ぎ。これ以外でも、母親が喜んで毎日ご馳走を作るもんだから、かなりお腹が苦しいのと体重急増加。なんか常にお腹がもたれる感があって、毎日消化剤飲みながら、悶々と苦しみながら過ごしておりました。

もうこういう企画はしばらくやらないな。(笑)


nice!(1)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 4

pat_mthny7205

ノンノンさん こんばんは
全部読みましたよー
お疲れ様でしたといってもブログではなく食べきったこと
でも、結果は「美味かった~」のひと言ですよね
今回のレポート(?)の中でググッっと引き寄せられたのは、
肩ロースのジンギスカンとけやきの味噌らーめんです
今年の夏は私も函館でジンギスカン!とまではできそうですが、
味噌らーめんは難しそうなのでとてもザンネンです
ノンノンさんの仰られる通り関東にお店を出してほしいです
署名運動しましょうかね(笑)

by pat_mthny7205 (2013-05-07 21:17) 

ノンノン

pat_mthny7205さん

ビール園のジンギスカンは、この肩ロースじゃないとだめですね。他の肉は美味しくないです。(笑)今年の年末に、札幌ジンギスカンを取材したい、と思っています。北海道に住んでいたオーディオ仲間によると、ここが1番うまいそうですよ。けやきは本当にうまい!ぜひ東京に出店してほしいですね。
by ノンノン (2013-05-09 20:46) 

Bonheur

先週一週間札幌と白老付近で過ごしました。行く前にこちらの記事を拝見したかったです!「えびそば」はいつも行列で、食べたいのに食べられず、がっかりしたのですが、ノンノンさんの記事を拝見して、募る思いがかき氷のように解けました(笑)
けやきとうにのむらかみは次回チャレンジします。
スイーツで私がお気に入りなのは、大通りBISSEのスイーツコーナーです。行列もないですし好きなお店の物を選べて気軽に立ち寄れるので、毎回行っています。
暑いですし、また北海道に戻りたい気分です!
by Bonheur (2013-08-13 18:00) 

ノンノン

Bonheurさん

お返事が遅くなりました。
えびそばはあまり美味しいとは思いませんでしたねぇ。(笑)
でも個人それぞれですからチャレンジしてみてください。
けやきとうにのむらかみは美味しいですよ。大通りBISSEのスィーツコーナーをぜひ私もチャレンジしてみますね♪
by ノンノン (2013-09-03 01:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。