SSブログ

ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団来日公演2017 [国内クラシックコンサート・レビュー]

ベルギー、ブリュッセルを心から愛する自分からすると、このブリュッセル・フィル初来日という話題は、とてもユニークで興味をそそられた。


ブリュッセル フィルハーモニー.jpg


まず、ブリュッセル・フィルってはたしてなにもの?(笑)


クラシック愛好国である日本でも、ほとんど知名度がないオーケストラで、自分もはて?どんなオケなのだろう?という思いがあった。でもいろいろ調べてみると、じつは今年で創立80周年を誇る伝統あるオーケストラで、近年のツアーではウィーン・ムジークフェライン、ベルリン・フィルハーモニー、ロンドンやパリの檜舞台で爆発的成功を収めて再演の依頼が絶え間なく、ヨーロッパで評価が急上昇しているのだそうだ。


なんと自分の自主制作レーベルも持っている。


そしてなによりもあのベルギー、ブリュッセルで開催されるエリザーベト王妃国際コンクールで伴奏をつとめているのが、このブリュッセル・フィルだということ。これはかなりしっかりと芯のあるオーケストラだなと見直すきっかけにもなった。


そしてなにより自分を感動させたのは、満を持して臨む初の日本ツアーで、オーケストラも自己のファンドから数千万円の国際航空運賃の負担を自ら申し出て臨む、という気合十分な対応だったということだ。


日本では、愛知・東京・札幌・金沢・姫路・東広島・観音寺・福岡の8都市を回るのだという。


知名度の低さということもあって、広告費などもあまり十分にないような感じで、今回のツアーもほとんど知られていない感じ。自分も東京公演の直前に知った。ツアーマネジメント体制もひ弱なのかもしれない。


ベルギーのオケということもあって応援がてらぜひ当日券で行ってみようと思った。


久しぶりの東京芸術劇場。

前方のかぶりつき席にした。


DSC01320.JPG



知名度の割には、ほとんど満員御礼であった。うれしい限り。

楽団員は女性団員がかなり多い感じがした。
クラシックの厳粛な風情というより、より砕けた感じでリラックスした雰囲気が漂っている。


まず驚いたのは、その弦楽器をはじめとするオーケストラの発音のエネルギーがすばらしく大きいこと!まさに大音量と言っていいほどで、これには心底圧倒された。がっちりと根太い低音で土台を築かれた和声感のある厚みのある弦のサウンド。非常にうれしくなった。


自分好みのオーケストラサウンドだからだ。


全曲を通してテンポが速かったような気がするが、とにかく大音量で、とても切れ味のある力感、迫力に圧倒された。全体のバランスもいい。


素晴らしいオーケストラじゃないか!


自分の解釈では、確かにアンサンブルの所々に荒さは散見されるけれど、間違いなく一流のオーケストラの力量は秘めていると確信できる。


素晴らしいと感じた。


これだけの力感と大音量であれば、絶対オーディオマニア受けするオケではないか、と思ったほどだ。(笑)

敢えて言えば、金管の音色がややプアだったかな、と気になったくらい。


ベートーヴェンのピアノ協奏曲第5番「皇帝」と、交響曲第3番「英雄」という、まさにドイツ・ロマン派の重厚な音楽の横綱相撲と言っていい。このブリュッセル・フィルのとても力強い分厚いサウンドにぴったりとイメージが合致していた。


皇帝の独奏ソリストであったモナ=飛鳥・オットさん。
実際の素顔は、意外や普通っぽい親しみやすい美人。やや線が細い感じで繊細なタッチという印象ではあったが、奇をてらわない堂々たるスタンダードな演奏解釈で素晴らしかった。


素直に感動できた。


最後に指揮者のステファヌ・ドゥネーヴ。2015年より音楽監督に就任したばかり。元気いっぱいのパワフルな指揮振りで熱い情熱を感じる指揮者だ。とにかく好感をもてるのが、ステージ上での所作がお茶目でユーモアたっぷりで、全くクラシックぽくないところだ。(笑)こういうタイプの指揮者は初めて観る。


すべてにおいて、合格点であったブリュッセル・フィル。
自分の愛するベルギーにこんな素晴らしいオーケストラが存在していたなんて!


なんとうれしいことだろう!


今回の日本縦断ツアーでしっかりその印象を日本国民に刻み込んで欲しい!とくに金沢・姫路・東広島・観音寺は、ふだんクラシックのオーケストラがコンサートに来ることなんて、滅多にないことだと思うので、十分楽しんで、そしてその勇姿を聴衆にがっちりと刻み込んで欲しいと思う。




DSC01332.JPG


サイン会でのモナ=飛鳥・オットさん




ブリュッセル・フィルハーモニー管弦楽団来日公演2017

2017年06月11日 (日)14:00 開演  東京芸術劇場

コネソン:フラメンシュリフト (炎の言葉)
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番 「皇帝」

(ソリスト・アンコール)
リスト ベネツィアとナポリより、カンツォーネ

(休憩)

ベートーヴェン:交響曲第3番 「英雄」

(オーケストラ・アンコール)
シューベルト ノザムンデより第3番




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。